はじめに
前回までのブログでは、投資において用いられる指数のうち、有名と思われるものについて解説を行いました。今回からのブログにおいては引き続き、投資の指数について、種類とその内容をまとめていきたいと思います。
投資における指数について
今回のブログにおいては、投資における指数についてまとめていきたいと思います。
投資の指数については、他にも次の4つが挙げられます。
・ユーロ/円
・英ポンド/円
・スイスフラン/円
・トルコリラ/円
投資における指数の内容
先ほど挙げた指数の内容
投資における指数のうち、今回はスイスフラン/円、トルコリラ/円について詳しくまとめていきます。
スイスフラン/円とは、スイスの通貨であるスイスフランと日本円の為替レートを示す通貨ペアです。スイスフランは、安全資産として有名な通貨となっています。スイスは政治的に安定しており、経済も強固であるため、金融危機や地政学リスクが高まると買われやすい傾向があります。そのため、世界的な不況などの状況下においてはスイスフランが上昇することが多いという特徴があります。その一方で、他のメジャーな通貨ペアと比べると取引量が少ないため、ボラティリティが大きくなることがあるという点には注意が必要です。
次にトルコリラ/円について説明します。トルコリラ/円は、トルコの通貨であるトルコリラと日本円の為替レートを示す通貨ペアです。トルコリラは、世界的に見ても金利が非常に高い通貨となっています。そのため、スワップポイントが発生し、日本円を売ってトルコリラを買うと、金利差による利息収入が得られるため、長期保有を狙う投資家に人気があります。この通貨ペアは取引量が少なく、ボラティリティが大きくなりやすいという特徴があります。短期間で急落することが多いため、長期保有だけでなく、リスク管理が重要となる通貨ペアとなっています。
新NISAの資産推移
新NISA 成長投資枠
成長投資枠で保有している投資信託は、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と、eMAXIS Slim 全世界株式です。これらの口数と基準価額、評価額、評価損益は次の通りです。
口数 (増減) | 基準価額 (増減) | 評価額 | 評価損益 | |
S&P500 | 209,116 (±0) | 31,218 (+590) | 652,818 | +142,805 |
全世界株式 | 238,413 (±0) | 26,272 (+336) | 626,358 | +126,335 |
合計 | 1,279,176 | +269,140 |
新NISA つみたて投資枠
つみたて投資枠で保有している投資信託は、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と、eMAXIS Slim 全世界株式です。これらの口数と基準価額、評価額、評価損益は次の通りです。
口数 (増減) | 基準価額 (増減) | 評価額 | 評価損益 | |
S&P500 | 50,550 (±0) | 31,218 (+590) | 157,806 | +7,804 |
全世界株式 | 60,429 (±0) | 26,272 (+336) | 158,759 | +8,756 |
合計 | 316,565 | +16,560 |
総資産
2025年3月30日時点での総資産は、1,595,741円(先週比+25,362円)となりました。


今週の出来事と基準価額
今週の基準価額の推移は次の通りです。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | eMAXIS Slim 全世界株式 | |
2025.3.21 | 30,628円 | 25,936円 |
2025.3.22 | ー | ー |
2025.3.23 | ー | ー |
2025.3.24 | 30,806円 | 26,013円 |
2025.3.25 | 31,590円 | 26,524円 |
2025.3.26 | 31,484円 | 26,446円 |
2025.3.27 | 31,212円 | 26,271円 |
2025.3.28 | 31,218円 | 26,272円 |


今週もどちらの基準価額も上昇しました。今後も、基準価額が上昇しようが下降しようが、投資方針に影響はありません。ひたすらコツコツとインデックス投資を続けるのみです。