SBI証券人気国内債券と新NISA資産経過報告②

投資

はじめに

前回のブログでは、SBI証券の積み立て設定において上位の人気積み立て銘柄とその内容についての解説を行いました。今回のブログにおいては、その他のSBI証券における国内債券分野において人気な商品とその内容についてまとめていきたいと思います。

SBI証券において人気な国内債券商品について

今回のブログにおいては、SBI証券において人気な国内債券商品について、十位以内に位置している銘柄をまとめていきたいと思います。

SBIにおいて人気上位五位以内に位置している国内債券は、

・三菱UFJ-eMAXIS Slim 国内債券インデックス

・東京海上-東京海上セレクション・物価連動国債

・三井住友TAM-日本債券インデックスe

・One-DLIBJ公社債オープン(短期コース)

・野村-野村インデックスファンド・国内債券

SBI証券において人気な国内債券商品の内容

SBI証券において人気な国内債券商品の内容

SBI証券において人気な国内債券のうち、今回は三井住友TAM-日本債券インデックスe、One-DLIBJ公社債オープン(短期コース)の二つについて詳しくまとめていきます。

三菱UFJ-eMAXIS Slim 国内債券インデックスにおいては、国内の公社債に投資する「日本債券マザーファンド」を主要投資対象とします。公社債への実質投資は、国内で発行された公社債に分散投資を行い、NOMURA-BPI総合と連動する投資成果を目標として運用を行う商品となっています。この商品は設定来から安定した基準価額を維持しており、約22年で+20%の運用がなされています。こうしたことからも、他の国内債券商品よりリターンが大きいことがメリットとして挙げられます。しかしその一方で、近年は基準価額の伸びは今一つであり、今後の動向が未知数であることがデメリットとして挙げられると考えます。

One-DLIBJ公社債オープン(短期コース)は、組入時にBBB-(またはBaa3)格以上の国内の公社債を中心に投資し、中長期的な観点でリスクの軽減に努めながら信託財産の成長をはかることをめざす商品です。NOMURA-BPI国債短期(1-3)をベンチマークとし、これを上回る成果の実現をめざしています。この商品においては設定来から約25年間、基準価額が横ばいとなっています。よく言えば安定した商品ですが、逆に得られるメリットが少なすぎる商品であるという事も指摘できます。

上位の人気積み立て銘柄のまとめ

ここからは、今回まとめた二件の商品についてまとめていきたいと思います。

今回はSBI証券において人気な国内債券商品の内容をまとめましたが、安定するといわれる債券系の商品にも、その内容に差があることが分かりました。大きなイメージなどに捉われず、個別に判断を行うことが重要であるという事を学びました。

新NISAの資産推移

新NISA 成長投資枠

成長投資枠で保有している投資信託は、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と、eMAXIS Slim 全世界株式です。これらの口数と基準価額、評価額、評価損益は次の通りです。

口数
(増減)
基準価額
(増減)
評価額評価損益
S&P500209,116
(±0)
29,337
(-637)
613,486+103,470
全世界株式238,413
(±0)
24,475
(-619)
583,515+83,492
合計1,197,001+186,962
2024年8月2日時点。増減は先週比。

新NISA つみたて投資枠

つみたて投資枠で保有している投資信託は、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と、eMAXIS Slim 全世界株式です。これらの口数と基準価額、評価額、評価損益は次の通りです。

口数
(増減)
基準価額
(増減)
評価額評価損益
S&P50025,006
(+3,120)
29,337
(-637)
73,360+3,358
全世界株式29,535
(+7,722)
24,475
(-619)
72,286+2,286
合計145,646+5,644
2024年8月2日時点。増減は先週比。

総資産

2024年8月2日時点での総資産は、1,342,644円(先週比-31,500円)となりました。

今週の出来事と基準価額

今週の基準価額の推移は次の通りです。

eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
eMAXIS Slim
全世界株式
2024.7.2629,974円25,094円
2024.7.27
2024.7.28
2024.7.2930,234円25,297円
2024.7.3030,322円25,342円
2024.7.3129,851円25,027円
2024.8.129,763円24,883円
2024.8.229,337円24,475円

今週はどちらの基準価額も大幅下落しました。今後も、基準価額が上昇しようが下降しようが、投資方針に影響はありません。ひたすらコツコツとインデックス投資を続けるのみです。

タイトルとURLをコピーしました