はじめに
前回までのブログでは、投資において用いられる指数のうち、有名と思われるものについて解説を行いました。今回からのブログにおいては引き続き、投資の指数について、種類とその内容をまとめていきたいと思います。
投資における指数について
今回のブログにおいては、投資における指数についてまとめていきたいと思います。
投資の指数については、他にも次の4つが挙げられます。
・ジャカルタ総合
・シンガポールST
・タイSET
・クアラルンプール総合
投資における指数の内容
先ほど挙げた指数の内容
投資における指数のうち、今回は、ジャカルタ総合、シンガポールSTについて詳しくまとめていきます。
ジャカルタ総合とは、ジャカルタ総合指数は、インドネシアの証券取引所で取引される全上場企業の株価を基に算出される株価指数です。正式にはインドネシア総合指数と呼ばれます。特徴としては. インドネシア市場全体を反映しているという点が挙げられます。 ジャカルタ総合指数は、インドネシア証券取引所に上場しているすべての株式を対象にしており、インドネシア株式市場全体の動向を表す主要な指標です。また、この指数は経済動向のバロメーターとなっています。 ジャカルタ総合指数は、インドネシア経済全体の健康状態を測る指標として用いられます。インドネシアは東南アジア最大の経済国の一つであり、外国人投資家にも注目されていると言われています。
次に、シンガポールSTとはなにかについて説明します。シンガポールSTとは、シンガポールの株式市場を代表する株価指数で、シンガポール証券取引所に上場している主要企業の株価動向を反映します。この指数は、シンガポール経済や株式市場全体のパフォーマンスを測るための主要な指標です。シンガポールSTはシンガポール証券取引所の上場企業の中から選ばれた30銘柄で構成されています。銘柄としては、時価総額が大きく流動性が高い企業が選定されており、シンガポール経済を代表する企業群となっています。シンガポールは外資に対して開かれた市場であるとされていて、海外の投資家もシンガポールSTの値を基準に投資判断を行います。安定性が高く、他のアジア市場よりもリスクが低いとされるため、長期投資先としても人気となっています。
新NISAの資産推移
新NISA 成長投資枠
成長投資枠で保有している投資信託は、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と、eMAXIS Slim 全世界株式です。これらの口数と基準価額、評価額、評価損益は次の通りです。
口数 (増減) | 基準価額 (増減) | 評価額 | 評価損益 | |
S&P500 | 209,116 (±0) | 34,638 (+1,260) | 724,336 | +214,322 |
全世界株式 | 238,413 (±0) | 28,060 (+958) | 668,986 | +168,963 |
合計 | 1,393,322 | +383,285 |
新NISA つみたて投資枠
つみたて投資枠で保有している投資信託は、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と、eMAXIS Slim 全世界株式です。これらの口数と基準価額、評価額、評価損益は次の通りです。
口数 (増減) | 基準価額 (増減) | 評価額 | 評価損益 | |
S&P500 | 44,426 (±0) | 34,638 (+1,260) | 153,882 | +23,878 |
全世界株式 | 49,389 (±0) | 28,060 (+958) | 138,585 | +18,689 |
合計 | 292,467 | +42,567 |
総資産
2025年1月26日時点での総資産は、1,695,893円(先週比+59,862円)となりました。


今週の出来事と基準価額
今週の基準価額の推移は次の通りです。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | eMAXIS Slim 全世界株式 | |
2025.1.17 | 33,378円 | 27,102円 |
2025.1.18 | ー | ー |
2025.1.19 | ー | ー |
2025.1.20 | 33,892円 | 27,470円 |
2025.1.21 | 33,896円 | 27,548円 |
2025.1.22 | 34,073円 | 27,684円 |
2025.1.23 | 34,492円 | 27,970円 |
2025.1.24 | 34,638円 | 28,060円 |


今週もどちらの基準価額も上昇しました。今後も、基準価額が上昇しようが下降しようが、投資方針に影響はありません。ひたすらコツコツとインデックス投資を続けるのみです。