投資における指数について㉔

投資

はじめに

前回までのブログでは、投資において用いられる指数のうち、有名と思われるものについて解説を行いました。今回からのブログにおいては引き続き、投資の指数について、種類とその内容をまとめていきたいと思います。

投資における指数について

今回のブログにおいては、投資における指数についてまとめていきたいと思います。

投資の指数については、他にも次の4つが挙げられます。

・ロシアルーブル/円

・インドルピー/円

・人民元/円

・南アランド/円

投資における指数の内容

先ほど挙げた指数の内容

投資における指数のうち、今回は人民元/円、南アランド/円について詳しくまとめていきます。

人民元/円とは、中国の通貨である人民元と日本円の為替レートを示す通貨ペアです。中国と日本の経済関係に大きな影響を受け変動します。特徴としては、中国経済の影響を受けやすいという事が挙げられます。人民元は中国の経済成長、輸出入動向、政府の金融政策などに大きく影響されます。 特に、中国のGDP成長率や貿易黒字・赤字、製造業指数などが人民元の価値を左右します。また、人民元は完全な変動相場制ではなく、中国人民銀行が管理している通貨です。そのため、政府の為替政策によって、相場が急激に変動することがあるという点には注意が必要です。

次に南アランド/円について説明します。南アランド/円は、南アフリカの通貨である南アランドと日本円の為替レートを示す通貨ペアです。特に、日本では高金利通貨として人気があり、スワップポイント狙いの長期投資家にも注目されているペアとなっています。スワップポイント狙いとは、南アフリカは金利が高く、政策金利が日本より大幅に高いため、金利差収益を狙った取引を行っているということです。特徴としては、南アフリカランドは新興国通貨に分類されるため、値動きが激しくボラティリティが高いこと、南アフリカは金・プラチナ・ダイヤモンドなどの資源輸出国であるため、金価格や資源価格が上昇すると南アフリカランドも上昇しやすいことなどが挙げられます。

新NISAの資産推移

新NISA 成長投資枠

成長投資枠で保有している投資信託は、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と、eMAXIS Slim 全世界株式です。これらの口数と基準価額、評価額、評価損益は次の通りです。

口数
(増減)
基準価額
(増減)
評価額評価損益
S&P500209,116
(±0)
29,711
(-1,126)
621,304+111,291
全世界株式238,413
(±0)
25,136
(-686)
599,274+99,251
合計1,220,578+210,542
2025年3月16日時点。増減は先週比。

新NISA つみたて投資枠

つみたて投資枠で保有している投資信託は、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)と、eMAXIS Slim 全世界株式です。これらの口数と基準価額、評価額、評価損益は次の通りです。

口数
(増減)
基準価額
(増減)
評価額評価損益
S&P50050,550
(±0)
29,711
(-1,126)
150,189+187
全世界株式60,429
(±0)
25,136
(-686)
151,894+1,891
合計302,083+2,078
2025年3月16日時点。増減は先週比。

総資産

2025年3月16日時点での総資産は、1,522,661円(先週比-51,940円)となりました。

今週の出来事と基準価額

今週の基準価額の推移は次の通りです。

eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
eMAXIS Slim
全世界株式
2025.3.730,809円25,920円
2025.3.8
2025.3.9
2025.3.1030,837円25,882円
2025.3.1129,868円25,167円
2025.3.1229,925円25,239円
2025.3.1330,119円25,404円
2025.3.1429,711円25,136円

今週もどちらの基準価額も下落しました。今後も、基準価額が上昇しようが下降しようが、投資方針に影響はありません。ひたすらコツコツとインデックス投資を続けるのみです。

タイトルとURLをコピーしました